たった1つの事

先日のこと、
釣具店さんの呼びかけでゴミ拾いを実施することになった。
場所は、とある溜池。
ここは一部のエリアを釣り場所として開放されている池だ。
捨てられたゴミの為に、
釣りが出来なくなってしまった場所も少なくない。
釣種は何であれ、釣りを楽しめる場所があるということは、
今後大事にしていきたい場所でもある。
10名程の有志に集まって頂き、
1時間ほどだったが目に見える範囲のゴミを集めることが出来た。


空き缶やペットボトル、タバコの吸い殻が一番多い。
メーカーに勤めるモノとして心痛い部分ではあるが、
釣具に関係したモノも少なからず落ちている。
意図して捨てている訳ではないかもしれないが、
落ちていることには釣り人と言われても仕方がないことだ。
それならばゴミとなるモノを、
釣り場に持ち込まなければ良いわけだ。
なかなか全ての方に伝わらないかもしれないが、
『ゴミに なるかもしれないモノ を持ち込まない』
たった1つの事だが、
それだけで大きく違うのではないだろうか?
既に実践されている方も、
ぜひ他の方へ発信して頂ければ幸いと思う。
糸クズを1つ落としてしまっただけで、
魚が1匹釣れなくなってしまうと信じている小心者の嘆きでした。
Staff Funaki

JUGEMテーマ:フィッシング

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました