2月中旬から一心不乱に追いかけているサクラ鱒。
数回の同行取材をこなしつつ時代が平成から令和にかわった5月3日に、
ホームの追波川でシーズン14本目をキャッチしてからしばしの沈黙。
水温も15度を越えて今では20度に届きそうです。
今シーズンは冬に降雪が少なくあっと言うまに
雪白も終わってしまいホームの北上川は低調に推移していました。
水温上昇に伴い稚鮎が遡上し始めると、
サクラ鱒釣りには歓迎されないゲストがヒットするようになります。
例年そのタイミングで追いかけるように支流の中流域にシフトします。
しかし頼みの中流域も前述のように山に残雪が無いため水量が少なく、
更に田植えの為に水が引かれて厳しい状態。
それでも少しでも水量があるエリアを探し出しようやくキャッチ出来ました。
これからレイズスペクトラ71MLを携え夏サクラ鱒を楽しみたいと思います!!
TackleData
Rod : Rayz Spectra RZS71ML
Reel : 2000番ハイギア
Line : バリバス、PE(Sスペック0.6号)
Leader : バリバス、トラウトフロロ(7lb)
Lure : ジップベイツ、リッジフラット60S
フォレスト、フロントレイク12g
Other : テンリュウ、フェイテスネット
Angler : Fieldtester 佐藤雄一
JUGEMテーマ:フィッシング
コメント