久しぶりの連休であった。
まぁ、私たちにとって連休とは、
休みではなく、釣りに行く日であるので・・・
逆に寝ている時間など無い。
初日は、久しぶりにBASSを狙ってみた。
ただ、普通に狙っても面白くない。
そこで決めたのが、
トップウォータールアーのみの釣りである。
出発は、土曜日 深夜3時。
一路向かったのは、長野県北部にある小さな湖だ。
『 希望 』という名の湖である。
管理されている大きな野池といったところだ。
スタッフ6名の大所帯で、プチ釣り大会となった。
当日の天気は、大雨 のち 晴れ
私にとっては、
いつもの天気といったところだ。
さて、釣果だが・・・。
ボチボチといったところ。
大会のクセに、順位など無い。
楽しければ良いのである。
正直、胸を張れる内容では無かったが、
たまには、皆で釣りに行くのもよい。
彼らは、翌日ザリガニ釣り選手権を行うとのこと。
なんと魅力的な遊びであろう。
童心に帰って遊びつくすつもりの様だ。
私は、帰ってから翌日の準備。
6台ほど、リールにリーダーを組み、
就寝したのは、22時30分。
翌日、0時30分には、迎えの車が来るだろう。
まだ初日が終わったばかり。
だいぶ体力を削られてしまった。
気力で頑張るしかない・・・
崩れるように眠りに付いた
2日目につづく。
タックルデータ
ロッド : Magna-Impact
リール : 各種
ライン : MI207 各種
ルアー : 男のトップルアー (&ワーム各種)
コメント