東京湾クルーズ のつづき
ホントに久しぶりなので、
だったらショアも行きたい!
…という事で、夕方から出撃が決定。
昼間は、翌日に行われる展示会の準備。
サクっと終わらせて、
何件かの取引先に顔を出したのち、
旧友から連絡が入る。
彼は、有名河川の河口に向かっているようだ。
彼は、チヌ狙い。
私は、もちろん!シーバス狙い。
よく通いこんだポイントに到着。
さすが、超有名エリア。
等間隔に釣り人が並んでいる。
川向こうには、
日本で知らない人がいないであろう、
メルヘンな城が見えます。
今回チョイスしたタックルは、
河口域での遠投が主体になるので、
かっ飛ばし系のロッド。
遠くの潮目まで、フルキャストで挑みます。
キャストを繰り返していると、
隣の方がヒットしている。
チヌ狙いのようだ、
竿が綺麗に曲がっている。
上がってきたのは、
51cm!!
「 このサイズは、アベレージですよ 」
…とのこと。スゴイですね~
しばらくすると、
遠くで友人Kが騒いでいる、
デカイのをバラシたようだ。
「 今のは、チヌだった… 」とのこと。
私にもアタリがあるが、
フッキングに至らない…。
まだまだ、下手っぴですね。
また、友人Kが魚を掛けたようだ。
左右に振り回されている、
デカイようだが・・・
ゴイニー様でした。
しかも、デカイですね~。
沢山のギャラリーを集めて、
ニゴイでした。
釣りをしない方には、
大きな魚だけでも凄いようです。
朝から活動しているので、
そろそろ体力が限界に近づいてきた。
帰ろうと考えていた矢先、
また、隣の方が竿を曲げる。
また、良いサイズのようだ。
上がってきたのは、48cmのチヌ。
沢山、居るようです。
今度は、チヌ狙いで来てみたいですね。
5年ぶり位に訪れた訳ですが、
やっぱり、東京湾楽しいです。
次回は、いつ来れるかな~
コメント