浅場を攻略・伊勢湾ジギング

こんにちはスタッフUです。

今回は愛知県片名漁港から出船している〝みやけ丸〟さんに初乗船しました。

ムッシュこと〝みやけ船長〟は気さくな船長でポイントごとに、

魚探を見ながら記録はいるよ~のコールでアングラーのテンション上げてくれます。

 


 

当日はイシグロ半田店K氏とH氏や、ボーズレス社のK氏も一緒。

 

また、釣り系youtuber にしやんFishing Clubの会長も一緒に同船です。

この時期のスロー系で釣る青物向けにはプログレッシブHPG66B-Mが主体ですが、

ベイトが小さいときや、ジグの動きを抑えながらヒットレンジをキープするなど

小技を利かすことのできるホライゾンLJ HLJ621S-FMLもありです。

 

 

この時期、青物ブリクラスやサワラ狙いで挑戦することが多く、

この日は30m前後の浅場に魚の反応が有るとの事で、

キャストして広範囲を探りカケ上がりはより丁寧に誘いを掛けます。

ジグは120g前後が良かったので、ローテーションしながらヒット。

前日からハマチにワラサが混ざるなど期待もしていましたが、

この日はハマチ、サゴシ、マダイでした。

 


この日の最大魚マダイ。ナイスフィッシュでした。

 

 

12月終盤ですが、釣果が上向きの情報を聞くとまた乗りたいです。

 

 

【TackleData】

***************

Rod : HORIZON-LJ (HLJ621B-FML)

Reel : #300HG

Line : PE2.0 + 8号

Jig : 100g~150g

***************

Rod : HORIZON-LJ (HLJ621-FML)

Reel : #3500SH

Line : PE2.0 + 8号

Jig : 100g~120g

***************

Angler : Staff U

 

JUGEMテーマ:フィッシング

コメント

タイトルとURLをコピーしました