雨のプラクティス


初めまして!天龍のテスター、
WBS所属の木村信一(キム兄)です。
今後とも宜しくお願いします。
今回は関東の北浦でのプラクティスの一部釣果報告です。

4月2日、北浦は朝から微弱の雨、
本湖の水温10~12℃。
北風・・・ん~・・・寒い・・・
先週は14℃あったのに・・・
ってなわけで、レインスーツに着替え、いざ、出航!
まず、最初のポイントは鹿行大橋近くのドック周り。
水深3.5~4m。
この場所は 私のマイエリア!
手に取ったのは、今年のNewロッド、
マグナインパクト・ヘルティックMH67B-MHH(ジグ系ロッド)
ラインはMIフロロの14lb
5gテキサス(クロー系ワーム)を装着して、
本日の第1投!
手がかじかんで、
いきなりバックラッシュ!(うぁぁぁぁぁぁ)
周りをキョロキョロしながら、コソコソとライン直し・・・(泣)
っと、瞬間!
小さなバイトが!すかさず、即フッキング!
数秒後、ボートデッキの上に抜き上げてしまった。
バスは、キロフィッシュオーバーのプリプリのママでした。
しかし・・・自分自身今までいろんなロッドを使ってきたけど、
これほどのバットパワーとは・・・
キロアップのバスが秒殺!
これぞ、世界に誇る、カーボンナノチューブ(C・N・T)!
底知れぬ力は、無限大!
まさに、禁断の恋・・・
マグナインパクトヘルティックに恋してしまった・・・
(不倫は妻に怒られる・・・)
今日は「調子がいいぞ」と思いながら、数十投。
バイトがない・・・
「駄目だ、雨が強くなってきた、寒くて手が動かない・・・」
すかさず、橋の下へ小移動。
手にはMH66B-MHH のまま、数投。
バックラッシュ=ロングポーズ=ヒットと頭の中をよぎる。
キャスト後、長いポーズ後にバイトが・・・!即フッキング!
秒殺であげてみると、なんと、またまたプリプリのバス!
「今日は凄い!30分の間で、2本のキロフィッシュ!」
やっぱり、マグナインパクトヘルティックのバットパワーは凄い!
このエリアのチェックは終了。
いろいろなエリアをチェックしAM8:00。
場所を大きく移動。
8:30分、潮来マリーナ付近へ!
さっきとは正反対の石積みのシャロー。
選んだタックルは、
マグナインパクトMI67B-M

ラインはMIナイロン12lb
ルアーは、テンリュウクランク(401S、ブルーチャート)
もう一本のタックルは、
マグナインパクトMI68B-MH
ラインはMI207 フロロ14lb
ルアーはスピナベ。(ホワイト系、3/8oz)
この2本をメインに、春の定番、巻きの釣りでチェック!
数十投したがノーバイト・・・気持ちが凹む。
「やっぱり、ディープか・・・春なのに」とまた凹む。
2本をローテーションしながらキャストを繰り返す。
すると、マグナインパクトMI67B-Mに、小さなバイトが!
スイープにフッキング。
ふと見ると口の皮1枚に掛かっている!
おっと・・・これは、慎重にランディング。
これも、プリのキロアップ!

これは、MI67B-Mだから捕れたと思う。
「低弾性カーボンをメインマテリアルに採用したロッドで、
レギュラーテーパーのアクションは
クランクベイトの引き抵抗を抑えつつ、
バイトを弾かず乗せることが出来る」
と、能書きを並べたけど、本当に凄いロッドです!
MI67B-MとMIクランクの愛称はバッチリ!
風が吹いてきたので、今度は、石積みの奥へ。
マグナインパクトMI68B-MHを手にし、
スピナーベイトを石や、杭に当てないようにリトリーブ。
「この時期は、シャッドやクランクやスピナベを直接、
石とか杭に当てないようにしたほうが釣れている」
すると数投で、石積みと石積みの間でロッドが絞り込まれた。
魚を寄せてきたら、また、口皮1枚。
慎重にランディング。
っと、近くにバスボートが接近!
プラティクスのため、バスを見られたくない!と、
早々にリリース(画像が取れなかった・・・)
サイズは今日1番のプリバスでした。
と、言うわけでこの日は10時にチェック終了。
最後のMI68B-MHは、
MI67B-Mをトルクパワーをアップしたモノで、
低弾性カーボンをメインマテリアルに採用し、
ロッドの性能が口皮1枚のバスも
なんなく釣り上げる事が出来た。
僕にとってかけがえの無い、
巻き系のロッドであることには間違いない!
ぜひ、一度使ってみて下さい。オススメですよ。
最後に一言
「バス釣りは道具で釣らしてもらえ!」
Tackle Data

Rod : MagnaImpact-HERETIC MH67B-MHH
Line : MI207F 14lb

Lure : TexasRig 5g Sinker(Craw Worm)


Rod : MagnaImpact MI67B-M

Line : MI207N 12lb

Lure : MI:Crank MI401S (Blue Chart)



Rod : MagnaImpact MI68B-MH

Line : MI207F 14lb

Lure : SpinnerBait(White Color 3/8oz)
Angler : キム兄


 


 


 


 



 

コメント

タイトルとURLをコピーしました