久保田氏よりレポートです。
******************************************
11月に入りプラと取材の繰り返しでなかなか忙しい日々を送っていました。
先日サーフシーバスの取材がありまして SWAT SW88MLM を初めて取材に導入してみました。
通常サーフゲームでは9f以上のロッドを使用するアングラーが多いと思います。
私も普段サーフゲームの場合は SW97ML を使用しています。
今回88MLMをサーフ取材のメインロッドに選んだ理由としまして
①9cm9gのルアーがメインルアーになること
②目標物のサーフといえど効率よく探る為に着水地点のコントロールを重視
③場合によっては30gを超えるルアーも遠投する可能性があった事
④取材が長時間に及ぶ可能性があった為より軽量な事
といったところ。


そして目論見は大正解だったのではないかなと思います。
最近サーフに生息域を広げつつあるヒラスズキを皮切りに
狙い通り丸々太ったランカーシーバスをキャッチすることが出来ました。
弾くようなヒラスズキのバイトに追従するティップ、
重量感たっぷりのランカーマルをサーフにズリ上げるパワーを発揮するバット。
遠投性能よりも波打ち際でのルアーのコントロール性能を重視したい時は
サーフで SW88MLM はかなりイケていると思います。
詳細は12月末発売のソルト&ストリーム 復活号を是非ご覧ください。
TackleData
Rod : SWAT SW88MLM
Reel : 13'CERTATE3012
Line : YAMATOYO STRONG8 1号
Lure : ZipBaits ZBL9F Tidal & ZipBaits プロト
Wear : AnglersDesign
Angler : Y.Kubota
JUGEMテーマ:フィッシング
コメント