オフショア強化月間

この時期になると釣りが慌ただしい。
来シーズンに発表になるモデルの最終確認や、
更に先を見越したテストモデルを持って
フィールドに通うことが多くなる。
そんな訳で毎週違った海域で船に乗っている。
暇を見つけては釣行記を書いている状況だ。
さて先日のこと、急なお誘いで伊勢湾に繰り出した。
弊社のビックボスより
前日に行こうとお誘いがあった。
答えはYesだ。



お世話になった船は『峰丸』さん。
愛知県 師崎より出航している船で、
とっても優しい船長だ。
今回の目的は、伊勢湾独自の釣りである
ウタセエビでの五目釣りだ。
欲張りな私は、ミヨシでタイラバをするつもり。
久し振りにテスト無しで、
完全プライベートな釣り。
朝5時半に集合し、6時過ぎに出航。
港を出て10分。
あっという間にポイントに到着。
この近さに呆気を取られてしまった。


水深は20m程。
早速タイラバを付けて探ってみる。
すぐに レッドフリップ のティップに魚信があり、
小振りのホウボウであった。


潮が緩んで来たので、餌に変えてみる。
本来の使い方ではないが、
ホライゾンLJ HLJ64B-FL
18号の錘を付けたウタセエビ仕掛けをセットし、
生きたエビを付ける。
エビの付け方に特徴があり、
付け方を間違うとアタリが激減する。
投入して直ぐにアタリが出るので、
ユックリと飲ませる様にアワセを入れていく。
小型の真鯛やキビレ、シマダイ等が次々に掛かった。
まだ船釣りを経験したことの無い人には、
持って来いな釣りだと思う。
『安・近・短』という言葉があるが、
まさにこういった場所での釣りが当てはまる。
少し飽きてきたらタイラバで遊ぶのも良い。
久し振りにユックリとした日を過ごせた。
TackleData
Tai-Rubber

Rod : RedFlip RF661B-ML
Reel : Its ICV 150RW
Line : PE 0.6   Leader : 14lb
Lure :  reins SeaBreamRevo 60g & 75g


**********************
Bait
Rod : HORIZON LJ HLJ64B-FL
Reel : Its ICV 150
Line : PE 0.6
Angler : Staff Funaki

JUGEMテーマ:フィッシング

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました