平日の1Day一発勝負で、天竜川にチャレンジです。
実は前週に解禁後初めて釣行しましたが、魚影だけを確認出来ただけで終了でした。
前回ホゲったので、出来れば今回は魚をキャッチしたいところです。
予報では、終日風が強く午前中は晴れ、午後からは雪になるとのこと。
南国育ちの私にとっては、釣り辛い状況でした。
ポイントは絞れていたので、あとは如何に魚に近づくかを考えるだけです。
最初に入ったポイントは、開けた瀬と大きな淵が続く場所。
狙いはイワナ・ニジマス。まだ本流では出会ったことの無い魚です。
上流に入ってから、段々と釣り下りながら探るプラン。
朝からキャストを繰り返し、ミノ―とスプーンで反応を探っていきます。
選んだロッドはRayz RZ78LML。
長さを生かし、流れを跨ぎながら縦にロッドを操作することができます。
緩い流れでもルアーの動きをしっかり伝えてくれる繊細なティップ、
遠投性を含め扱いやすい一本だと感じています。
そして午後、雪の合間に入ったポイントで待ちに待った魚信が!
人生初、本流イワナをキャッチすることができました。
水量の多くないこの時期に、餌のたまるであろうポイントで、
運よく目の前にルアーを流すことができたのかもしれません。
偶然にも、川辺でLureStudioYAMATOのT氏に出会い、
T氏も良型のニジマスをキャッチされていました。
さて次回は、別の魚種に出会ってみたいです。
TackleDate
Rod : Rayz RZ78LML
Reel : SHIMANO C3000class
Line : PE0.6号 & Leader 6lb
Lure : LureStudioYAMATO 7cm
Angler : Staff U
JUGEMテーマ:フィッシング
コメント