先日、NEWベイブレイズの試釣会を東京湾で開催致しました。
当日お世話になったのは林遊船さん、
市川南インターから直ぐと関東圏からのアクセスも便利です。
大型船だったので11人で釣りをしても余裕でした。
今回は上州屋スタッフ様にお集まり頂き、
ベイブレイズを使ったサワラのキャスティングゲームと
ビッグベイトを使ったシーバスゲームの豪華2本立てです。
出船前に船長に状況を聞き、まずはサワラ狙いに!
この日のサワラはボトムから中層に反応が出ていた為、
ブレイドジグでのファーストリトリーブが効果的でした。
皆様にはベイブレイズの702S-Mと732S-MMHを使って頂きました。
良型のサワラが出て更にはイナダや太刀魚のゲストも混ざりました。
キャストフィールや魚のノリ感やファイト時での魚への追従性は
ベイブレイズのセールスポイントです。
実釣でないと分からない事も多く、竿の特性など分かって頂けたと思います。
後半はビッグベイト2機種682B-Xと601B-XXXの
用途別の使い方やルアーのチョイス、操作方などを体感して頂きました。
その後シャローエリアに移動しT氏指導の下に実釣です!
W店長のビッグペンシルにドッカーンっと出ましたが惜しくも乗らず。
するとU店長がスイム系ビッグベイトを使い682B-Xで本命ゲット!
お見事でした。
朝から夕方までベイブレイズをバッチリ使い込んで頂きました。
参加された上州屋のスタッフ様、一日お疲れ様でした。
まだまだサワラもランカーシーバスも釣れてる様なので、この先も楽しめそうです。
TackleData
【サワラタックル】
Rod : BAYBLAZE (BBZ702S-M、BBZ732S-MHH)
Reel : 4000~5000番
(ブレイドジグの高速巻きの際は出来るだけハイギヤがお勧め)
Line : PE1.5号 リーダー25~30(lb)
Lure : ブレイドジグ 40~50(g)
【ビッグベイトタックル】
Rod : BAYBLAZE (BBZ682B-X、BBZ601B-XXX)
Line : PE3号~5号 リーダー40~50(lb)
Lure : ビッグベイト 50~130(g)
JUGEMテーマ:フィッシング
コメント