福岡にてスーパーライトジギング(スタッフK)

 

スタッフKです。

今回はスーパーライトジギングの実釣会への参加です。

福岡県糸島市岐志漁港から出る勝吉丸さんにお世話になりました。

 

ターゲットは絞らずスーパーライトの醍醐味である、

五目ジギングで色々な魚に出会いに行きました。

当日は、ビックリするくらいの凪。

どうなるか少々不安な天気でしたが、一発目のポイントから鳥山が立ち、

30~50mラインで魚の反応もバンバン出ていました。

シルエットの小さめのジグ30~50gを落としていくと、

ヤズ・ヒラゴが入れ食い状態。

ライトラインに小型リールで青物が掛かってしまうと中々大変ですが、

HLJの柔軟なティップが魚を放さず、

C・N・Tの入った強力なバットパワーで、細身な竿とは思えない

リフト力を発揮しどんどん魚を上げていました。

 

 

 

 

 

 

私は、底から上までイサキも意識しフォールで誘うアクションを

主体に攻めていると30m付近でフォール中にアタリが。

即合わせでヒット。上がってきたのはヤガラ。

 

五目ジギングらしい魚が出て面白い釣りだなと改めて感じました。

そこから、ポイントを変えつつ船内でガシラ・アコウ・アマダイ・青物など、

 

様々な魚がヒットしてくれました。

 

 

 

 

 

 

初心者からエキスパートまで楽しめるのがスーパーライトジギングの醍醐味ですね。

 

まだ未経験の方、ぜひ体験した方が良いですよ!

 

 

 

TackleData 

Rod:ホライゾンLJ(スーパーライト向け各機種)

Line:PE1号 Leader:3号

Lure:タングステン・鉛30~60g

Angler : スタッフK

 

JUGEMテーマ:フィッシング

コメント

タイトルとURLをコピーしました