SWATで成し遂げたかった魚(フィールドテスター中野)

2021年、年の瀬。熱いゲームがあった事を記しておきましょう。

 

こちら九州・宮崎県では、年末だなと感じる魚『オオニベ』。

約14~5年前でしょうか…、

ナイトのサーフゲームで釣れるとアングラーの間で話題になっていました。

私も釣友に誘われ、半信半疑のまま朝方までキャストしていたのを思い出します。

数年後、私はナイトゲームにてオオニベをキャッチする事が出来ました。

それはもう嬉しくて釣友と夜のサーフで抱き合ったのを思い出します。

それから約10年、その間にオオニベに対する様々な開拓がされてきました。

デイゲームでも釣れるという事、ルアーの進化、ベイトの種類、

時合いや、風向き等、事細かく言い出すとキリが無いですが…笑

 

そして、何故か今回も半信半疑のまま、

釣り納めと言う事で宮崎県央サーフへと向かうことになったのです。

あの時と同じ事が一つあったのは、ラインが新品であった!笑

当時もそうだったた、ナイロンの新品3号150mにリーダーを巻き、

先輩に「今から行ってきます」と、何の根拠も無いのに言っていた…

 

昔話はさておき、この日は到着してフィールドを覗くと満員御礼。

これに関しては百も承知。空いてる場所を選択しキャスト開始。

1時間程経過した所で釣友がシャローエリアへと移動した為、

気になる私も移動するとベイトにゴツゴツ当たる。

なるべくフッキングしない様にロッドを操作していく。

すると反対に居たアングラーにオオニベがヒット!

ランディングをお手伝いさせて頂きました。

手にこびりついたオオニベの匂い受けとりましたよ~!

 

ランディングリレーを受け継ぎたい一心でキャストを再開。

メインでキャストしたルアーは、30g前後のジグやメタルバイブ

ロッドは、TENRYU SWAT SW972S-ML

振り抜きの良さ、飛距離共に抜群な事はユーザーの方は承知のはず、

ガイド絡み等皆無で非常にバランスの取れたロッドです。

そしてキャストを繰り返すと、遂に私にヒット。

ただ…ファーストヒットは残念ながら大型のトビエイ笑

再びキャストを開始し数分後にまたまたヒット!

今度は頭を振っている。

ロッドを最大限に利用し、少しづつ魚を寄せていく。

5分程ファイトした所で波打ち際に大きな魚体が姿を見せた…オオニベ!!

なんとも言えない感情が蘇る、そして無事にランディングして頂きました。

釣友とグータッチ!

 

 

二度目のトロフィーとなったが、この先何度でも続けたいグータッチ。

‶追い続けたらいつかは巡り合える、そう確信した釣行となりました。

これに満足せず、またオオニベにチャレンジして行きます。

 

FishData

123cm  20kg

TackleData
Rod : TENRYU SWAT SW972S-ML
Reel : SHIMANO 14STELLA 4000
Line : SUNLINE シグロンx8 1.5 200m
Leader : SUNLINE ナイロン35lb
Lure : メタルバイブ30g 
Hook : #6H
Angler : Fieldtester Nakano

 

 

JUGEMテーマ:フィッシング

コメント

タイトルとURLをコピーしました