
Spike Bonito スパイク ボニート
2016年5月末~6月上旬 リリース予定
カツオやシイラ、サワラなどをターゲットとした
比較的ライトなキャスティングゲームが再燃している。
近郊のエリアで手軽に行ける事だけでなく、
タックルが進化した事によりイージーでありながら
スリリングなゲームを楽しめる様になった。
キャスティングゲームというと、一昔前はオフショアへの登竜門として、
カツオやシイラ、小型の青物などを狙ったゲームが人気が高かった。
近年はヒラマサやマグロがフューチャーされる事が多く、
カツオやシイラを楽しめるタックルが少ないのも事実。
そこでキャスティングゲームをより身近にするタックルを、
模索しようと始めたのが開発のキッカケでもある。
『ボニート』とは鰹を指す呼び名であり、
同種を中心としてオフショアでのライトゲームを意識し、
『イエローテール』よりライトなスペックのキャスティングシリーズとして位置付けた。
地域によって狙い方は様々で、
遊漁船においてもオーバーヘッドでのキャストが可能であったり、
アンダーハンドのみといったルールを持つ船もある。
そこで其々のスタイルに合わせた機種を考えてみた。
スペックを見て気付いた方も居られるだろうか?
以前、『モーション』というキャスティングシリーズを出していた。
今回は同シリーズをベースにリファインを行った経緯がある。
ただし全く同じブランクといった事は、
ロッドメーカーとしてのプライドが許さない。
ライト感を持たせるためブランク全体に軽くパリッとしたフィーリングに仕上げており、
負荷が掛かると徐々にレギュラーに曲がり込むアクションとした。
モーションは全体的にモチっとしたイメージではあったが、
今作においては天龍らしい粘り強さに加え、軽快なイメージに仕上げている。
次回、各機種を紹介したい。お楽しみに。
JUGEMテーマ:フィッシング
コメント