赤いのを求めて

ここの所、スロー系ジギングの熱は留まることを知らない。
一般的なジギングに比べ体力を余り必要とせず、
タックルのバランスさえ良ければ
誰にでもチャレンジしやすい。
適度にテクニカルな面を持ち合わせているのも、
人気を集めている理由でもあるだろう。
そんなスロー系の中でもマニアックな部類になるが、
中深海のジギングが今回の釣行だ。


お世話になった船は『隆盛丸』
ターゲットはアカムツやクロムツだ。



今回は試作ロッドのテストも兼ねている。
この日は天候に恵まれ、ウネリは少しあるが
潮が良く適度に当たりが出てくれた。


ジグを動かし過ぎるとクロムツになってしまう。
アカムツだけを狙って釣るのは、
なかなかテクニカルで面白かった。
ご教授頂いたYさん、ありがとうございました!
さて、次回はどこに行こうかな。
TackleData
Rod :  Prototype (HORIZON Progressive )
Line : PE1.2 (600m)
Leader : Fluoro 20lb(3m)
Jig : 250~350g
Angler : Staff Funaki

JUGEMテーマ:フィッシング

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました