製品紹介

製品紹介

曲がる竿はお好きですか?

弊社製品の中に、オーシャニア というシリーズがあるのは、皆さんもご存じでしょうか。その中でも2機種、とてつもなく個性が強いアイテムがいる。『 OC581B-0 』,『 OC581B-00 』この2機種だ。100%グラスファイバー素材を使用し...
製品紹介

Rayzという名前

『 Rayz レイズ』 を発表して、そろそろ3シーズン目を迎えようとしています。構想から開発を入れると…5年。沢山のユーザーの手に渡り、数多くの釣果報告のメールを頂いています。とても気に入って頂いている内容を読むと、デザイナー冥利に尽きます...
製品紹介

ヘルティックという異端児③

開発秘話 ヘルティック編 第3話MH66B-LLコンセプトは、『 スパルタンなベイトフィネス系ロッド 』。C・N・T素材 を使って得られるモノとして、驚異的なネバリ強度という面だ。一般的にフィネス系となると、どこか弱さが目立つ場合がある。そ...
製品紹介

ヘルティックという異端児②

開発秘話 ヘルティック編 第2話MH610S-XL檜原湖や野尻湖など、スモールマウスをターゲットとなると、ティップはソフトだが強い引きに耐えられるバットパワーが欲しくなる。スピニングタックルで常用的に使われるリグとして、ダウンショットやスプ...
製品紹介

ヘルティックという異端児①

開発秘話 ヘルティック編 第1話MH67B-MHHラバージグとテキサスリグのスペシャルモデルが欲しかった。他のリグは考えていない。カバーの中にルアーを送り込み、バイトがあったら瞬間的なフッキングと暴力的なバットパワーで、カバーから魚を引き剥...
製品紹介

ドラッグフォース極限曲げ

ドラッグフォースの強さは、どれほどあるのか?極限まで曲げたらどうなるのか、興味が湧きますね。…という事で。MAXドラッグ値である、10kgの倍。20kgをぶら下げてみました。テスト機種・JDF621S-5推奨ドラグMAX値 : 10kgテス...
製品紹介

SW83LML-BC インプレッション

テストを依頼していた 倉永氏 のレポートより、一部を抜粋してご紹介します。使用タックルロッド : SWAT SW83LML-BC (試作)リール : アブ レボLT(ベアリング・マグネット変更)ライン : クレハ 完全シーバスPE1.5号リ...
製品紹介

シーバス・ベイトタックル NEWアイテム

SWAT SW83LML-BC(Tidal Walker)既に弊社HPをチェックしていた方ならお気づきでしょう。スワットのベイトタイプに追加があります。告知もしていなかったのですが、いつ発売になるのか、問い合わせを沢山頂いています。シーバス...
製品紹介

本物は流行で終わらない。

RZ53UL-BC Twitchin'2013年1つのムーブメントと言えた、トラウトのベイトタックル。レイズで発表した機種は、思わぬ反響を呼びました。リールの進化と、マイクロガイドの出現が、今までの概念を覆したと言えます。渓流モデルであるR...
製品紹介

レイズ 来季モデル

昨年から今年に掛けて、長らくテストしていたアイテムが、やっと公に出す事が出来ます。blogの釣行コラムで、プロトとして「YAMAME」 「SATSUKI」 と書いてきた機種です。また、大変ご要望の多かった「Twichin'」を、ベイトタイプ...