釣行コラム

釣行コラム

雨のちアマゴ

朝から雨が降っていた。本降りではなく、シトシトといった具合だ。海外出張を終え、我が家に帰ってきた日も雨が降っていた。先週、旅立つときから2週間、ほとんど雨が降っていなかった様だ。帰ってくる2日前から、久しぶりに空から恵みがあったとスタッフは...
釣行コラム

島へ ②

この日は時間が無かった…。疲れが少し残っているが、気持ちでカバー出来る。前日は好天に恵まれたが、翌日は雨が降っている。にわかに風も強く、波も高くなってきている様だ。雨男の本領発揮といったところ。時間に制約があるので、シーバスのみにターゲット...
釣行コラム

島へ ①

ひと仕事を終え、翌日はアルティメイト社の本拠地がある島へ向かうことに。アルティメイト社の会社訪問と、釣りをする予定だ。ウィーンからパリへ空路で移動し、パリからオーレーまで列車にて移動する。その後は、タクシーとフェリーを乗り継いで到着する。か...
釣行コラム

ストリームトレッキング2013初夏

6月の半ば、東北の渓流に!新緑のベストシーズン釣り上がりは毎年テンションが上がります。ストリームウオーカーMountainTrek FSW733-4 #3で釣り上がります。この時期でこの水量は予想外です5月から6月と雨がほとんど降ってない様...
釣行コラム

大人の散歩

懲りずに今回も長良川方面へ。先週から相変らず水不足。河川は減水が止まらない。雨男の私に空梅雨は似合わないけど、不快な湿気よりは良いかなと・・・。前週に下見をしたエリアを探ってみる。・・・無反応。チェイスも無い。たまに、鮎がルアーにジャレてく...
釣行コラム

長良川へ

今回は少し足を伸ばして長良川へ。ここの所、長野県内は雨が少なく、川は渇水状態。先日、待望の雨が降ったが、飯田市周辺のみのゲリラ的な雨だったようだ。とにかく水が少ない…。それなら、水量の豊富な川に行こうと思った次第。関西の方では梅雨時の影響で...
釣行コラム

ベストシーズン

日中の気温も高くなり、夏日になる日も多くなった。河川の水温も程よい頃だ。例年に比べると、若干水温が低いとの声もある。その為、昨年に比べると、時期が遅れている様だ。これからがベストシーズンになると予想している。私は時間を見つけては川に通う毎日...
釣行コラム

W.B.S 初戦報告

WBSのキム兄です5月18日-19日トーナメントの2dayの結果報告です(霞ヶ浦戦)初日が4本で4750g。2日目、3本で4310g。帰着のトラブル (エンジンのトラブルのため11時で終了)ペナルティ、マイナス500g。合計、8560g。で...
釣行コラム

TENRYU 社員研修

社員研修と試作品のテストで、この日はジギングに挑戦。お世話になったのは、敦賀港の 『 blues 』ブルーズさん。去年、ホライゾンのテストでお世話になった船だ。手前の男前が、船長の猪坂氏。参加した弊社スタッフ4人のうち、2人が未経験者。とり...
釣行コラム

川が呼んでる

とある平日。急に 『 川 』 に呼ばれた気がした。たぶん気の所為。突発性 TURINI IKITAI 症候群 でしょう。仕事をさくっと終わらせ、天竜川に向かう。先週末に降った雨は、水を濁らせ、先日に訪れた時は釣りにならなかった。当日の水色は...