釣行コラム北陸便り トップでチヌ 富山のジャンキーこと、蔵野氏から釣果報告がありました。船上からの報告でした。トップでチヌゲームを楽しんでいるようです。ロッドは、ブリゲイドKIDが面白いとのこと。船は、いつもお世話になっている、『 アルベルトⅢ 』です。今年の能登半島は、好... 2012.09.12釣行コラム
釣行コラム晩夏の渓へ 先日の土曜日、夏の気配が色濃く残る渓を歩いてみた。朝晩は19度ほどと涼しいが、昼間は30度の夏日。まだまだ、暑い日であった。前情報では聞いていたが・・・川に水が少ない。今回の目標は、秋の鱒 を探すこと。少々、時期尚早かもしれないが、産卵を意... 2012.09.11釣行コラム
釣行コラムスモールのスモール 人間、たまには息抜きをしないといけない。毎日息抜きしているでないか、・・・と揶揄されそうですが。息抜きをするために、久しぶりに 野尻湖 へ遊びに行ってきました。今シーズンになって、全く行けていなかったので、状況が全く掴めていない状態。昨シー... 2012.08.28釣行コラム
釣行コラムスタッフの夏休み 今週は、スタッフ一同 夏休みを頂いていました。休みといったら、釣りでしょう!!・・・という事で、時間を見つけて、釣りに行ってきたとのことです。弊社スタッフの、O氏とH氏、T氏は渓流に行っていた様です。涼みに行くには、最高の場所ですね。私は・... 2012.08.18釣行コラム
釣行コラム翌日も富山は暑かった… 富山での釣り大会が終わり、片付けが終わってお開きになったのが 1時くらいだった。大会中は、釣りを出来るだけ控えていたので、釣り欲がウズウズしていた。開発中のテストロッドを試したいのもあったので、翌朝、出撃しました。教えて頂いた、マイナー(シ... 2012.08.08釣行コラム
釣行コラムどうしても行きたくなって・・・ 先日の日曜日、スタッフHが、源流に行っていた翌日。ジギングで撃沈した翌日だ。私は、遅い朝を迎えていた。ジギング用品の片付けを終わらせ、所用で数時間過ぎた頃、スタッフHから入電。トップで釣れたことを聞いてしまった。 → 前日のblog 源流釣... 2012.08.02釣行コラム
釣行コラム源流釣行 スタッフHより 源流域へイワナを探しに行ったとの事です。セミを模したルアーに、何回もアタックがあったようです。これだから、表層系のルアーは面白いですよね。10~12匹ほど、イワナと遊べたとのことでした。夏の渓流イイですよねぇ。タックルデータ... 2012.08.01釣行コラム
釣行コラム餌vsルアー 先日、金沢港の北龍丸さんでお世話になりました。今回の狙いは、キジハタとヒラメ『ライト泳がせ』で狙うのですが、スロージギング、インチク、タイラバなら一緒に釣りが可能とのことで、私はジギングのみで頑張ってみました餌の方が10名、ルアーが1名…無... 2012.07.31釣行コラム
釣行コラムテスト ・ テスト ・ ラフティング?? 先週末、近所の大河川で試作ロッドの試し振りをしていた。気になったことや、改善点などを簡単に洗い出している作業。もう少し煮詰まってたら、実戦で釣果を積んで、来年くらいには製品化出来そう。まだ、その内容は内緒ですが・・・。キャストを繰り返してい... 2012.07.25釣行コラム
釣行コラム釣りガール 先日、ヒラマサを釣ったと報告が来た。星さん 弊社には、似つかわしくない?男のイメージが強い? 弊社『 TENRYU 』ですが。女性にも優しい釣竿もあるんですよ。ですが、この方 ジギングで、ヒラマサ釣っていらっしゃいます。次回は、マグロだとか... 2012.07.24釣行コラム