釣行コラム天竜本流 6月に入り、トラウトもシーズン真っ只中!河原も多くの草花で鮮やかになってきました本流ではここ最近45cm、40cmとキャッチしているもののいずれもニジマス・・・アマゴ・イワナを釣りたいぞっ!と思っていた矢先、軽く40cmオーバーのイワナをフ... 2012.06.14釣行コラム
釣行コラムいつもの川へ~ 釣り教室が終わったあと、いつもの川へ日曜の夕暮れ、何人も釣り客が入った後と思われる時間。水は渇水気味…。少しでも、水が残っているところへ。1時間程度のタイムアタック勝負。案の定、誰も釣り人も居ない。皆さんがお帰りになった時間。さて、釣れるの... 2012.05.23釣行コラム
釣行コラム久しぶりのBIWAMASU 5月の連休が過ぎ、ひと段落したころ、F氏からビワマス・トロールのお誘いを受ける。早速、琵琶湖へ出かけてみる 。ここのところ、サイズは出ないが、20本程度、釣れているとの事だ。前回は、昨年の夏の終わり頃に訪れて以来、半年ぶりの北湖だ。いつもお... 2012.05.19釣行コラム
釣行コラム新緑のヤマメの渓へ 4月の末、開発中のNEWフライロッドのテストを兼ねて東北の渓流に行ってきました。8時に現地に到着、風もなく温かい、虫もそこそこ飛んでいます。桜の木も花びらはほとんど無くなり葉桜にコンディションとしては言う事なし!「いいんじゃないですか」友人... 2012.05.17釣行コラム
釣行コラム鱒と雨男 4月14日昨夜から雨が降っていた。当日は、天竜川本流で釣りを考えていたが、増水により諦めざるえない。また、雨男と言われるな…。悶々とした午前中を過ごし、雨が小康状態になってきた昼下がり。ふと気になって、天竜川水系の渓に行ってみる事にした。何... 2012.05.04釣行コラム
釣行コラム雨上がりの渓 スタッフ M・O氏からのレポートです。2012年3月18日一日降り続いた雨は夕方で止み、天気予報を見て朝一勝負で渓流へ行こうと決めたのは前日の晩の事だった。早朝、まだ暗い内に家を出るとこの時期には珍しく濃い霧が出ていた。車が山道を登り始める... 2012.04.13釣行コラム