釣行コラム伊勢湾青物チャレンジ2019 今年も愛知県の伊勢湾にて、青物を狙う時期がやって来た。カメラマン役のスタッフU君と一緒に、冬の伊勢湾に挑んできた。船は毎度お馴染みの隆盛丸さん。ホットシーズンという事もあり、満船らしく全員がブリのヒットを期待して大型クーラーを持ち込んでいる... 2019.12.19釣行コラム
釣行コラムクダコチャレンジ2019冬 12月初旬、今年も激流ジギングにチャレンジする時期となりました。愛媛県怒和島の怒和島マリン(大石船長)にお世話になります。怒和島マリンさんと言うと瀬戸内での青物ジギングの超有名ポイント「クダコ」に入れる数少ない船です。ゆるい潮とショートジグ... 2019.12.16釣行コラム
釣行コラム五島列島テスト釣行 霜月も半ばを過ぎた頃、テスト釣行の為に五島列島を目指した。自分達の住む長野からだと、愛知の小牧空港から飛行機で福岡空港へ移動し、福岡からは目的の宇久島までフェリーで渡航して到着となる。2泊3日のコースで予定し、2日間は沖の瀬に渡り終日釣りを... 2019.12.02釣行コラム
釣行コラムボートシーバステスト釣行 先日、千葉県・富津でオフショアでのシーバス釣行へ出かけた。晩秋の時期から始まるコノシロをベイトとした大型シーバスがターゲットで、色々と試してみたい試作品を持ち込んでのテスト釣行となった。ちなみにテストロッドは、全くの試作品なので発売時期など... 2019.11.29釣行コラム
釣行コラムマルを狙う (フィールドモニター中野) ついこの前、秋めいて来たかと思っていた。しかし、気がつけば東日本には初雪を観測したとのニュース。気付けばもう11月、冬の到来も目前である。今年も残す所あと2ヶ月、こちらのランカーシーバスゲームもピークを迎える頃。釣り仲間との大会も終わり、肩... 2019.11.20釣行コラム
釣行コラム長崎ジギング釣行 スタッフK お久しぶりです。スタッフKです。今回は長崎県にあります海音さんにて、地元釣具店様と青物ジギングに行ってきました。今回のメインは、JIG-ZAM Draggforce JDF5101B-G4/5 を使用する事。今年の春先にに発売されもう使用し... 2019.11.15釣行コラム
釣行コラムSandy Season ~砂浜の季節~ (フィールドテスター倉永) 先週まで河川中流域で群れていたベイトや、居着きのシーバスが一気に姿を消した。魚達は季節の移り変わりを敏感に察知し、例年あるべき場所へと移動を始める。という事で、釣行当日は河口サーフに狙いを絞ってキャストする事にした。今回選択したのは、軽量で... 2019.11.12釣行コラム
釣行コラムオフショアゲームを始めるキッカケ だんだん秋が短くなった様に感じる。つい最近まで半袖で居られたのに、いきなり冬がやって来た様に感じているのは皆さんも同じではないだろうか?肌に感じる風が冷たくなってきた頃、来年の初夏に発売されるムック本向けに、釣行取材をして頂くことになった。... 2019.10.31釣行コラム
釣行コラム台風後のヒラスズキ(フィールドテスター倉永) 日本列島に大きな被害をもたらす台風には、心底来てほしくはないが、自然の力に抗う事はできない。募金程度でしか応援できませんが、台風19号で被災された方々が一日も早く回復し、平穏な日々が訪れますようにお祈りいたします。秋の台風通過に伴い、外海が... 2019.10.25釣行コラム
釣行コラムビワマス・トローリング体験 琵琶湖には、ビワマスという固有種が居る事をご存じだろうか?アマゴの亜種の様で、琵琶湖だけに棲んでいる鱒の一種だ。これが凄く美味しい魚で、流通量も少ないので一般的ではないが、一度この美味しさを経験してしまうと他の鱒を食べられないのでは?…と思... 2019.09.27釣行コラム