製品紹介

製品紹介

古くて新しい SeabassRod

散々テストばかりした、「あのロッド」に最終決断をする頃になりました。SW91L Tradistコンセプトは、『 伝統的なアクションを現代風に引き継ぐ。 』簡単そうで、かなり悩みました。パラボリックに曲がりがならも、シャープ感をまとわせたブラ...
製品紹介

Tradist  伝統を継ぐモノ

20年以上昔になるだろうか、当時のシーバスロッドはトラウトロッドの延長であるようなロッドであったと記憶している。今でこそ低レジン・高弾性カーボンロッドは当たり前だが、当時はボロンなど異素材を使ってロッドに張りを出していた。その頃のロッドを改...
製品紹介

渓流でベイトタックル

今でこそ、様々な釣りモノをターゲットとしているためか、自分が何かの専門釣り師とは言えないが、私が天龍に入社する以前は、ブラックバスに狂っていた。生活の基盤が関東にあったので、自然とBASSをターゲットとすることが多かった。その際、タックルは...
製品紹介

SWAT 追加モデル発表!!

お待たせしました。昨年より、チョコチョコと釣行コラムで出てきたSWATの追加モデル。ホームページにもUPしましたが、2機種発表いたしました。『 SW91L ~Tradist~ 』『 SW88H-BC ~Limit Breaker~ 』どちら...
製品紹介

理想と現実

年の瀬が迫ってきました。もうすぐ2013年ですね。来年発表するネタなんですが・・・。何度もシーバスでテストしているモノです。今年は、このロッドに手こずらされました。1st プロトは、硬すぎでボツ。2nd プロトは、折れた・・・。3rd プロ...
製品紹介

こんなの作りました!!

TENRYUロゴシールです。TENRYUのロゴの後ろに、ドラゴンを入れてみました。シンプルでカッコ良い!!実は・・・、このシールのサイズですが、あの人気タックルボックスの天板にジャストサイズにしてみました。オフショアアングラーの間では、人気...
製品紹介

今さらですが SW97ML (長文です)

今春に発売して、半年が過ぎました。弊社の在庫で、残っているのが不思議な状況で、いつも品切れしていてスミマセン。作っているのですが、予約注文で在庫出来ない状況が多いのです。それだけ、沢山の方に支持されていると思うと、ロッドデザイナーとして、と...
製品紹介

POWERMASTER PLUGGING !!!

PowerMaster Pluggingこのロッドを企画したときに、最初にイメージしたモノ。『 無骨なロッド 』 フィールドで鍛え、アングラーの手で使い込まれる、男の道具を作りたいと思いました。ショア・プラッキングゲームという遊びは、漁をす...
製品紹介

ショア・プラッキング!

ショア・ジギングという言葉は、今ではポピュラーになりました。ここ数年、ショアから青物を狙う釣りが、全国的にブームと言えます。ポイントや釣り方など、確立された状況が多く、シーバスマンなどから素直に入りやすい事が、人気が出ている要因でしょう。さ...
製品紹介

使用感

ブラックリミテッドの発表は、だいぶ、影響が大きかったです。先日の発表後、ログのヒット件数が跳ね上がったので、これには驚きましたさて、問い合わせが多いところで、使用感はどうなのよ?ってことにお答えします。弊社スタッフ T より、ロッドの使用感...