IKAMETAL MEETING in FUKUOKA 【イカメタルミーティング in 福岡】開催のお知らせ

人気急上昇中のイカメタルのイベントを開催致します。

新製品のブリゲイド トバリ(イカメタルロッド)をご用意いたしますので、この機会に実釣で体感して下さい。

アングラーの皆様と楽しい時間を過ごせるのが楽しみです。

沢山のご応募お待ちしております。

 

当日は簡単な抽選会や賞品もご用意します。

リール、ルアーなど釣行に必要なものは各自にてご用意お願い致します。

 

[主催]株式会社天龍

[開催日時]2024年7月12日(金)PM17時~AM2時*(雨天決行・荒天中止 予備日はありません)*終了時間は目安です。

[募集期間]2024年5月1日(水)~6月30日(水) 先着順

(定員になり次第、締め切)キャンセル待ち受付は致します。

[開催場所・船名] 福岡県 糸島市・岐志漁港 勝吉丸(カツヨシマル)https://www.katsuyoshimaru.site/introduction/

[募集人数・対象] 10名(18歳以上の方のみとさせて頂きます)

[参加費]一名¥14,000-(税込み)  乗船代+保険代

現金のみ。当日、受付(乗船前)にお支払い頂きます。お釣りの無いようにお願い致します。

[参加賞] ロッドクリーニングクロス、ロゴシール(西陣)

 

[申込方法]

 ・必要事項①-⑨を明記の上、toukou@tenryu-magna.comまでメールでお申し込みください。

 ・参加確認の返信メールを致します。上記アドレスが受信出来るよう登録・ご確認を宜しくお願い致します。

 ・申込5日以内に返信が無い場合、お手数ですが弊社までお問い合わせください。

 

①イベント名・開催日

②氏名(ふりがな)

③氏名(漢字)

④郵便番号

⑤住所

⑥電話番号(当日連絡が取れる番号)

⑦生年月日(西暦)

⑧性別

⑨緊急連絡先(上記の電話番号以外)

⑩当日使用したいロッド名(ブリゲイド トバリのみ・複数本の貸出し可)

⑪イカメタル経験の有無 (有り・無し)

⑫本イベントにおいて、万一の事故に対して自己責任において処理し、

 主催者側にその責任を負わせない事をお誓い頂けますか?(はい・いいえ、でお答えください)

 

[注意事項]

・釣り座に関しては、「ご応募順」にて決定させていただきます。

・船酔いしやすい方は、事前にご連絡いただければ船が揺れにくい釣り座にてご案内させていただきます。

・キャンセルの場合、出船前日(17時)までに弊社担当までご連絡ください。

 連絡先は参加確認のメールに記載致します。

・開催の有無について、開催出来る状況であればご連絡は致しません。

 天候の状況により中止となる場合がございます。荒天が見込まれる場合は中止の連絡を差し上げます。

・携帯電話のメールアドレスでお申込みいただいた場合、迷惑メール対策等で、ドメイン指定拒否を

 設定されている場合、弊社からのご返信メールが届きません。

 お手数ですがドメイン指定受信/拒否設定にて

tenryu-magna.com を受信可能になるよう設定変更お願いいたします。

・ライフジャケット(救命胴衣)は法律で着用が義務付けられています。必ず着用をお願い致します。

・乗船中は船長の指示に従ってください。その他、船上のルールもご確認ください。

・ゴミは各自持ち帰るようにお願い致します。

・会期中での参加者の事故以外は、主催者は一切の責任を負いません。

・動画や写真撮影を行う場合がございます。当社ホームページやメディア関連で掲載される場合がございます。

予めご了承お願い致します。

・保険加入のために、お申込み頂いた個人情報を利用いたします。

傷害保険に加入いたしますが、補償の範囲を超えた部分につきまして個人のご負担となりますので、

ご了承の上お申し込みをお願いいたします。

自動車保険には加入いたしませんので、会場への移動中等の事故に関しましては、

個人のご負担になりますので、併せてご了承をお願いいたします。

また、保険の内容について、ご確認されたい方は担当者までご連絡ください。

 

[スケジュール]

PM 16:00 受付(乗船名簿・お支払・ロッド貸出) 

PM 16:30 説明 

PM 17:00 出船 

PM 18:00(目安) 釣りスタート 

AM 2:00 帰港 

AM 2:30 解散 

 

[タックル]

ロッドはTENRYU製品をご使用下さい。(レンタル有り、お申込み時にお伝えください。当日も承ります)

リール、ライン、ルアー等は各自にてご用意お願い致します。

 

参考タックル

 リール:ベイトタイプ D社100-200 S社100-300 (カウンター付き推奨)

スピニングタイプ D社LT2500-LT4000 S社2500-4000

 ライン:PE0.8号前後

ルアー:鉛スッテ、オモリグ(20~30号/75~120g)25号主体

※時間帯によって潮流の速さに変わるので幅広い重さをご用意下さい。

※スッテやエギの色も釣果に関係します。色々とカラーを変えてお試しください。

 ウェア:レインウェアの着用を推奨。どんなに天候が良くても船上は潮を浴びるなど冷えの原因となります。

 

[レギュレーション]

船のルールに準じます。

 

[お問い合わせ先]

株式会社天龍 営業部 イベント係

TEL:0265-26-8880

受付時間(9:30~17:30)土日・祝祭日・弊社定休日を除く

 

 

JUGEMテーマ:フィッシング

コメント

タイトルとURLをコピーしました